私とカリグラフィーの出会い

生徒さんや初めてお会いする方に聞かれること。
「どうしてカリグラフィーを始めたんですか?」
今日は私とカリグラフィーの出会いについて書きます。

私がカリグラフィーと出会ったのは、結婚式の準備をしていた時です。
招待状やウェルカムボードなど…あちこちで見かけるおしゃれな横文字。
「この美しい文字は一体何なんだ⁉しかも手書きなの⁉」と、
ものすごい衝撃を受けたのを今でも覚えています。

その時に初めて「カリグラフィー」という言葉も知りました。
書けるようになりたい!と思い教室も探しましたが、
結局その時は習いに行くことはしませんでした。

下の子が一歳になる頃、子育てに少し余裕が出てきて、
自分の事に目を向ける時間が増えました。
仕事も辞めてしまい、趣味もやりたいこともなかった私。
このままでいいのかな…と不安な気持ちになりました。

「大人 趣味」「大人 習い事」と色々探しましたが、
やりたいと思えるものになかなか出会うことができませんでした。
そんな時に思い出したのが「カリグラフィー」でした。
あの美しい手書き文字を見た時の衝撃が、
私の頭の片隅にずっと残っていたんだと思います。

すぐに教室を探して、習いに行くことに。
これが私のカリグラフィージャーニーの始まりです。